膠原病内科

当科の特徴

  • 当院では他科とスムーズに連携を取ることができるため、全身性疾患である膠原病に対して迅速な診断と的確な治療を行うことができます。
  • 生物学的製剤やJAK阻害薬などの新しい治療薬を専門的なリスクマネジメント下で用いることで、理想的かつ安全な治療を提供することができます。
  • 従来のステロイドに頼る治療からの脱却を目指しており、ステロイドの副作用を最小限にするように尽力しています。

膠原病

 関節リウマチ、全身性エリテマトーデス、強皮症、皮膚筋炎、血管炎、脊椎関節炎、ベーチェット病、リウマチ性多発筋痛症、成人スティル病などの膠原病リウマチ疾患を対象としています。

下記のような症状があれば、まず「かかりつけの先生」に相談して下さい。

   ○関節の腫脹、痛みが1ヶ月以上続いている。
   ○両手の指が全体的に腫れてきた。
   ○寒いときに指の色が白くなる。
   ○原因不明の発熱や炎症反応上昇が続いている。

症例数・治療実績

外来患者数・治療実績 2023年
関節リウマチ 264
全身性エリテマトーデス(SLE) 46
皮膚筋炎 18
全身性強皮症 42
シューグレン症候群 65
血管炎症候群 49
リウマチ性多発筋痛症 65
ベーチェット病 12

連携病院・開業医の先生方へ

 先生方と連携を行い、地域全体の診療レベルを上げることが common disease を対象にする我々の使命と考えています。急性期はもちろん、日常診療で困った時、疑問に思った時は当科を御利用ください。

スタッフ

職 名 名 前 卒業年度 専 門 資 格
部長
第1検査部長
Dr_yamasaki2022山﨑 真裕 H8 糖尿病
内分泌代謝
日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
日本糖尿病学会 専門医
日本糖尿病学会 研修指導医
日本糖尿病学会 評議員
日本糖尿病医療学学会 評議員
日本糖尿病療養指導士認定機構 理事
副部長 茎田 祐司 H19 リウマチ
膠原病
日本内科学会 総合内科専門医・認定内科医・指導医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医
医 師 祖父江 秀晃 H25 リウマチ
膠原病
日本内科学会 認定医
日本リウマチ学会 リウマチ専門医

外来当番表

膠原病リウマチ部門

  月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
AM 茎田   祖父江/茎田
(新患)
  茎田
PM

祖父江

 

 

祖父江

茎田