学校長ご挨拶
学校長 小林裕
京都第二赤十字看護専門学校は1949年に開設され、赤十字の基本理念―人道、公平、中立、独立、奉仕、単一、世界性―に基づいた看護の教育方針で現在までに約2000名の優秀な看護師を輩出しています。赤十字の看護教育は日本赤十字社の重要な設立目的の一つであり、我が国における看護師養成の根本的な基盤となっており、赤十字社の看護師は一般に広く信頼され高く評価されています。
本校は京都御苑や府庁に隣接する要地にあり、特色としてまずは、教職員と生徒たちの親密な信頼関係があげられます。院内で実施される高校生達の看護体験やオープンキャンパスなどにおいて、その友好的で親近感あふれる学校の雰囲気を実感していただき注目されています。生徒の自主性・主体性を重視したマインドマップ®やポートフォリオなどの新しく、実践的な教育方法を導入し学生達はもとより、学外からも高い評価を得ています。
また、看護師養成において、病院実習は非常に重要で、大きな比重を持ちます。近接する主たる実習病院の京都第二赤十字病院は、京都府における赤十字発祥の地であり、災害医療と日常診療を担う、古くから京都市民のみならず府下、近隣の他府県民からも信頼の厚い病院です。日常診療では、関西で最初に設立された救命救急センターを中心とした救急医療と、がん診療および特殊専門医療を3本柱とする高度急性期および急性期医療に特化した地域の中核病院であり、地域医療支援病院や地域がん診療連携拠点病院等の指定を受けています。現代の高度かつ複雑化した医療現場において、豊かな人間性と看護に関する幅広い知識を兼ね備えた専門の実践者養成において最適な実習病院と考えています。病院内の指導担当看護師たちも実習指導方法を工夫し効率的かつ有効な教育を企画しており、学校教育から実際的な病院勤務に続くシームレスな看護教育を実践しています。
看護師になりたいと思う夢の実現のために学校職員のみならず、病院職員全員が一致協力いたします。どうぞ楽しい仲間になって頑張りましょう。必ず、楽しい学校生活が待っています。