理 念
当院の理念である『歩み入る人にやすらぎを帰りゆく人に幸せを』をモットーに、受診者の皆様の健康支援に全力を尽くします。
基本方針
予防医療の実践を通じて、保健・医療における人間ドック健診の役割を確立します。
- 生活習慣を重視した健康診査(健診)と安全で効果的ながん検診を実施します。
- 日常診療を支え、地域医療への貢献を目指します。
- 疾病に対し、健康指導による一次予防・早期発見による二次予防の両方に取り組みます。
- 受診者の皆様への啓発により、人間ドック・健診の理解推進と受診拡大を目指します。
- 受診者の皆様の視点にたって受診者満足度を追求します。
- 受診者の皆様のプライバシーを尊重します。
- 受診者の皆様の立場でわかりやすい結果説明を行います。
- 病院付設型ドックの強みを活かし、各診療部門との連携により良質の医療サービスを安全に提供します。
受診者の権利
医の倫理に基づき、受診者の皆様の人権と自己決定権を尊重します。
- 人としての尊厳を保ちながら、良質の健診を受ける権利
- 十分な説明と情報提供を受け、自らの意思で検査法などを決定する権利
- カルテや検査内容を知る権利
- 個人情報やプライバシーを保護される権利
➤個人情報・情報開示に関する基本方針
個人情報を安全に取り扱い保護することを下記のように宣言します。
- 個人情報の保護に関する法律に則り、受診者の個人情報を保護し、守秘義務を遵守します。
- 個人情報保護について、当院の総務・医療安全課に個人情報保護の管理・監督者を選任し、適切な管理・監査体制を確立し運用します。
- 個人情報保護の重要性について、定期的に全職員に対し教育啓発活動を実施します。
- 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などが発生しないよう、当院の情報マネジメント課において安全対策を実施します。
- 個人情報の収集・利用・提供については、個人情報に関する個人の権利を尊重し、収集目的・使用範囲を明示し、適切な管理に努めます。
- 必要な医療情報や診療録を当院総務・医療安全課の規則に従い、情報開示します。
- 以上の活動について、内容を定期的に見直し改善に努めます。
➤臨床倫理の指針
理念と基本方針を遵守し、患者権利に関する宣言を尊重し、受診者の利益を優先すると同時に質の高い医療を提供するため、臨床における倫理指針を定めます。
当院の職員等が行うヒトを対象とする医療行為、臨床研究及び当院で発生した倫理上の諸問題において、「科学的に妥当であり、かつヘルシンキ宣言の趣旨、人を対象とする医学系研究に関する倫理指針およびこれらに関連する通知等に沿って倫理的配慮が図られているかどうか」を審議し、院長へ答申することを目的として院内に臨床研究審査委員会を設置しています。
当健診センターにおいても医療の発展のために必要な医の倫理に則った臨床研究を行います。臨床研究および学会・論文発表は、臨床研究審査委員会での事前審査・承認を得て行います。学会発表・論文発表・講演等への個人情報の利用に際しては、匿名化し個人が特定できないようにします。
臨床研究のうち、同意しがたい事項がある場合は、その旨をお申し出ください。お申し出がないものについては、同意していただいたものとして取り扱いさせていただきます。同意されない場合でも、従来と変わらず適切な医療を受けられます。また、これらは後からいつでも撤回、変更が可能です。